2010年のトーグ・オンリーコンでGMをした「ifネタ」を同人誌にした「Age of Gauntman」
もしもゴーントマンが封印されなかったコズムバースがあったら…?というやつです。
メビウスが善に転向してしてストームナイトを率いてたり、アメコミでよくあるドイツ第4帝国とか、西部劇の世界が欲しいなぁと恐竜ウェスタンとか、インドや中国のホラーとか、まぁ、ノリと勢いで作った本でした。
http://thermalhead.com/trpg/torg/variety/age_of_gauntman.pdfそのうちにちゃんとオフセ本にしようと思っているうちにダラダラと時は流れ、時期を逸した感のあるネタ。
しかもTORG Eternityの新設定とのカブリも散見されてきたので、多分このままお蔵入り。
少し残念なので、PDFで公開しておこうかと。
むかーしの海外の「TORG2000」みたいになればと思ってたんだけど、ついに公式が再起動してしかも設定リランチとか。
時期を逸してはいけないねぇ…。
- 2017/01/16(月) 22:12:53|
- TRPG
-
-
12/29(木)のコミックマーケット91に参加します。
東地区オ-53b「さぁまる帝国」です。
新刊は、アメコミキャラをTORGのテンプレートで再現した本の準備号です。
コピー誌ですので、あまり部数はありませんが、TORGとアメコミが好き方は是非是非。
今年は仕事が忙しくてなかなか同人活動に注力できないのですが、2017年は「TORG Eternity」も始動するということで、ユリシーズ社FB&Twitterの毎週のポストが楽しみです。かなりルールもリファインされてますが、コアのTORGらしさは温存されている上に新たな楽しみの要素も入って、実に楽しみなリブート。はよキックスターターで投げ銭したくて仕方ないですよ。

- 2016/12/26(月) 22:40:56|
- 同人誌
-
-
第18回トーグ・オンリーコンが今年も無事に開催されます。
18回といえば、生まれた子が選挙権を持つ年齢ですよ!(今年から)
残念ながら私は仕事で参加できませんが、盛況であることを祈っておりますー。
(来年は行きたい)
- 2016/09/19(月) 22:26:00|
- TRPG
-
-
仕事の関係でどうしても上京できない状況になってしまいましたので、今回のコミックマーケット90は欠席いたします。
せっかく当選したのに非常に残念です。
スペースに来られる予定だった方には申し訳ありません。
準備中の新刊は何らかの形でお手元に届くよう考えています(冬コミか通販委託か…)
- 2016/08/11(木) 11:23:51|
- 同人誌
-
-
コミックマーケット89の新刊「ナイル帝国アペンド2.0」の通販を開始しました→
通販申し込みページ1月早々より、
こかげ書店さまにて委託も行ってましたが、本サイトでも開始です。
買い逃された方、よろしくお願いします。
- 2016/02/07(日) 22:19:37|
- 同人誌
-
-
コミックマーケット89に当選しております。
12/30(水) 西2ホール き−11b です。
周防蘇芳さんの
「見世物小屋」のとなりですよ。
新刊は、昨年冬に発行したナイル帝国解説本「ナイル帝国アペンド 2.0」です。
前回の冬コミで、NPCデータがないならいらない、と言われたのに奮起して、掲載NPCは全てデータ掲載。
イラストも微妙に修正追加。
加えて、パルプ小説風な魔法使いが作れるPulp Magic=コミック魔法とテンプレートを「Terra」から翻訳。
Dr.ストレンジもできる!
日本語版+未訳ソースブックに掲載されているコミックパワーと技能を全て一覧表にまとめたりとかしてます。
あなたのトーグライフの傍に是非とも。



- 2015/12/10(木) 18:24:44|
- 同人誌
-
-

来る10月25日(日)東京都板橋区にて第17回TORG・オンリーコンベンション開催デス!
詳細は
こちら今年はGM参加できるかな?かな?
- 2015/09/01(火) 22:41:46|
- TRPG
-
-
来る冬コミ(12/29(月)参加)の新刊は、「ナイル帝国アペンド」になります。
TORG再販を祝って、ナイル帝国ソースブック以降にInfiniverse誌などで追加された情報をまとめています。



どうぞよろしくお願いします。
- 2014/12/23(火) 23:20:50|
- 同人誌
-
-